top of page

​若葉祭を終えて

S__63963164_0.jpg

若葉祭を終えて、第46回委員長と
第47回委員長・副委員長から
メッセージをいただきました

第46回若葉祭実行委員長の松木です。

この度は第46回若葉祭にご来場いただいた皆さま、本当にありがとうございました。
今年の学園祭は、コロナ禍明け、6年ぶりに二日間の開催が実現し、多くの方々にお越しいただけたことを心から嬉しく思います。

委員一人ひとりの「やってみたい」という思いをかたちにできた今回の若葉祭は、私たちにとっても大きな挑戦であり、かけがえのない経験となりました。

準備期間には悩んだり迷ったりすることもありましたが、当日の笑顔や温かい声援にすべてが報われる思いでした。

ご協力くださった地域の皆さま、先生方、そして支えてくれた全ての仲間に、心より感謝申し上げます。

今回の若葉祭を通しで、皆さまの心に温かいごちそうが届いていると幸いです。
今後とも若葉祭実行委員会の活動を温かく見守っていただけますよう、よろしくお願いいたします。
第46回若葉祭実行委員長の松木


 


第46回若葉祭にお越しくださった皆さま、ご来場ありがとうございました!

来年度、第47回若葉祭で委員長を務めさせていただきます、伊藤と申します。

来年度から、私たちの大学は「日本栄養大学」という新しい名前へと生まれ変わります。この節目のタイミングで開催するにあたり、「日本栄養大学」の魅力をできるだけ多くの方に知っていただくとともに、若葉祭を通して女子栄養大学の新たなスタートを共に盛り上げていけたらと考えております。

これまで大切にしてきたものはしっかり受け継ぎながら、地域の皆さま、ご来場いただく皆さま、そして私たち自身にとっても、“新しいスタート”を実感できるような若葉祭を目指して準備を進めてまいります。

ぜひ来年の若葉祭にもご期待ください!
皆さまのご来場を、心よりお待ちしております!

第47回若葉祭実行委員長の伊藤

 

 



 


みなさんこんにちは!副委員長の伊東です!


第46回若葉祭、沢山の方にご来場いただき誠にありがとうございました!
今年のテーマの一つである「ごちそうに出会おう」をもとに、学内・学外問わずに多くの団体の方々に協力していただき、多くのごちそうを販売することが

できました!
また、本部企画の一つである来場者アートも、ご来場の多くの方々にご協力いただき、とても素敵なアートを仕上げることができました。わかたんも無事、

宇宙に行って綺麗な星々を眺めることができたようです★
そして来年度より、女子栄養大学は日本栄養大学へと生まれ変わります。第47回若葉祭もそれに相応しい、今年よりさらにグレードアップした物を作り上げたいと考えております。先輩方の意思を受け継ぎつつ、私達のアイデアを加えた沢山の催し物を企画しています!皆様にももぜひ、期待していただけたらと思います♪来年度のご来場もお待ちしております!!

第47回若葉祭実行委員長の伊藤

​詳細についてはメールでお問い合わせください

 

wakabafes@eiyo.ac.jp

bottom of page